ハゲ・薄毛を「魅せる」社長の日記

美薄毛研究家・劣等感マーケターの松本圭司が日々感じたこと、考えたことを不定期に発信中!

人類の薄毛との闘いの歴史:19世紀アメリカ・ヨーロッパ

さて、今日は「人類の薄毛との闘いの歴史」の続きです。

アメリカでは19世紀になると「スネーク・オイル」なるものが突如流行します。詐欺師がお医者さんを装って「万能薬あります」と各地で売ったそうです。売られた薬の中にはトニック状のもあり、これが育毛にも効き目ありという触れ込み。サーカスなどで一家揃ってパフォーマンスをして売っていたと伝えらえています。

ちなみに、この種のインチキな薬が横行した事に対して新聞社が「これで良いのか」とキャンペーンを張り、それがやがてアメリカ食品医薬局(FDA: Food and Drug Administration; 日本の厚労省みたいな役所)の設立へと繋がっていきました。

f:id:calvo_life:20190509184343p:plain

アメリカ食品医薬品局(Food and Drug Administration)のロゴ

19世紀は、怪しげな民間療法も英国で流行しました。この頃からお茶を飲む習慣が英国にも定着しますが、何故かこれが薄毛治療にも良いと曲解されます。「冷たいインド茶」を頭髪の薄くなった箇所にかけ、更にレモンの薄切りをペタペタと貼ることが広がったものの、当然効果はありませんでした。

f:id:calvo_life:20190509184539p:plain

レモンの薄切り